製品(1):顕微鏡用蛍光励起光源ユニット (1ch ~ 4ch)
水銀ランプの製造中止に対応する代替光源
約Φ25mm径の略コリメート光源。顕微鏡の水銀ランプ照明が取り付けてある位置に置き換えます。
観察する蛍光試薬と顕微鏡種類をご指示くだされば、対応する光源をご提案させていただきます。
450nm LED光源
565nm LED光源
ソーラボ社、LEONI社などの光学ケージシステムに取り付けが容易な構造となっております。
103W水銀ランプとの照明光量比較
(弊社所有蛍光倒立顕微鏡を用いた自社評価の結果)
結果1:DAPI領域においてはLED光源は水銀ランプ光源の 3x 程度の明るさでした。
結果2:GFP領域においてはLED光源は水銀ランプ光源の 4x 程度の明るさでした。
結果3:RFP領域においてはLED光源は水銀ランプ光源の 1.5x程度の明るさでした。
蛍光励起用LED光源は主要メーカーの顕微鏡への接続アダプタを用意しております。
製品(2):拡散板付LED光源ユニット (1ch / 2ch)
動物ケージ内照明などを想定したヒートシンク一体型のコンパクト構成
はっきりとした影の生成を抑制するため、AIを用いた画像解析の精度向上に有利
仕様:
1ch LED 搭載可能ユニット:サイズ:
40 x 40 x 40
2ch LED 搭載可能ユニット:サイズ:
60 x 60 x 40
(写真準備中)
選択可能なLED素子の波長
UV(367nm),UV(385nm), Violet (410nm), Blue
(450nm), Royal Blue (450nm), Sky Blue (470nm), Green(530nm), Lime
(550nm), Lime (565nm), Red (730nm), NIR (810nm) ,NIR (940nm)
, 白色
LED素子の注入可能電流などについては、お問合せ下さい。
製品(1):外部変調対応1チャンネルLED駆動電源 (最大供給電流: 1.5A, 3.0A):標準電源
仕様:
小型省スペース BOXサイズ: 150(w) x 55 (H) x 180-200 (D)
最大出力電流: 1.5A, 3.0A
回転ダイヤルによるマニュアル式の光量設定およびアナログ電圧入力による強度変調対応 (BNC端子)
附属品: 12V出力ACアダプタ
マニュアルにて光量調整を行うダイヤルは、10回転ダイヤル表示付きのものに変更可能です。
製品(2):バッテリー駆動対応-2チャンネルLED駆動電源 (最大供給電流: 0.7A)
製品の特長:
ACアダプタ(5V), 充電式電池(4本:4.8V), 乾電池(4本: 6.0V)電源に対応
電池駆動時は、LED電源(PWM変調方式)独特の高周波ノイズを他の機器に影響を与えません。
仕様:
小型省スペース BOXサイズ: 100(w) x 46 (H) x 140 (D) 突起部を除く
出力LED端子数: 2チャンネル (出力設定およびON/OFFは独立に設定可能)
最大出力電流: 0.7A
出力調整範囲: 0-100%
電源入力端子 2ch (全面パネルにて切替)
電源電圧範囲: 4.6-7.0V
附属品: 単三形状電池4本用電池BOX, 5V出力ACアダプタ
電源を切り替えても、LED 発光強度が変化しません。
電源の切り替えは、フロントのパネルスイッチより切替が可能です。
電源電圧を4.6V(充電式充電池), 5.0V(ACアダプタ), 6.0V(乾電池)と変化させても、LED発光光量(光パワーメーターで測定)は変化いたしません。
装置背面パネル
製品(3):外部制御変調対応1チャンネルLED駆動電源 (最大供給電流: 10A)
サイズ:200(W) x 75(H) x 280(D)
製品(4):PC制御対応マルチチャンネルLED駆動電源(カスタム品サービス)
LED素子の種類などをご指定いただければ、コントローラーを制御ソフトとともに製作させていただきます。カメラとの連携制御にも対応しております。
3ch PC制御 / マニュアル対応LED電源ユニット (写真のLEDはThorlabs社の製品となります。)
システム製作例
3波長LED
高速EMフィルターチェンジャー
sCMOSカメラ(ZYLA)
機能